鴨と下仁田ねぎのロースト◇柚子あん

バナナざくろ @cook_40025071
鴨と下仁田ねぎを柚子たっぷりの和風あんで。
このレシピの生い立ち
和風の鴨のローストと下仁田ねぎが食べたかったから、柚子香るあんをかけてみました。
鴨と下仁田ねぎのロースト◇柚子あん
鴨と下仁田ねぎを柚子たっぷりの和風あんで。
このレシピの生い立ち
和風の鴨のローストと下仁田ねぎが食べたかったから、柚子香るあんをかけてみました。
作り方
- 1
下仁田ねぎは1本を3等分に切る。
柚子は果汁を搾り、皮は千切りにする。 - 2
鴨は皮目に細かく切り込みを入れ、たっぷり塩、胡椒をして30分程度常温で置いておく。
- 3
下仁田ねぎは網等で両面こんがり焼く。
- 4
フライパンに油をひかずに鴨の皮目を下にして弱火で焦げ目がつくまでじっくり焼く。裏返して同様に焼色が付くまでじっくり焼く。
かなり油が出るのでその都度キッチンペーパー等で取る。 - 5
小鍋に鰹だしを入れてふつふつさせ、◎と搾った柚子果汁を入れる。水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつける。最後に千切りの柚子皮を入れる。
- 6
3の下仁田ねぎと4の鴨を薄くスライスして器に盛り付け、5のソースをかけて出来上がり!
今回はにんじんのグラッセとクレソンを付け合せました。
コツ・ポイント
鴨は焼き過ぎると固くなるので注意してください。中がほんのりロゼ色のミディアムレアが理想的です。
似たレシピ
-
-
-
優しい【ユリ根の茶碗蒸し(柚子あん)】 優しい【ユリ根の茶碗蒸し(柚子あん)】
ユリ根がモチふわで優しい風味の茶碗蒸し+柚子あん。で最高に美味しい『ユリ根の茶碗蒸し』です。白だしで簡単手軽に作ります。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996857