モンブランタルト

カスタードクリーム、マロンクリーム、生クリームをたっぷりとタルト台に盛り込んだホームメイドならではのボリュームです。
このレシピの生い立ち
香港のケーキ屋さんのコテコテデコレーションをマネっこしました。
栗が大好きで、秋になるとマロンペーストのまとめ作りをし、冷凍保存しています。
2001.11.20
モンブランタルト
カスタードクリーム、マロンクリーム、生クリームをたっぷりとタルト台に盛り込んだホームメイドならではのボリュームです。
このレシピの生い立ち
香港のケーキ屋さんのコテコテデコレーションをマネっこしました。
栗が大好きで、秋になるとマロンペーストのまとめ作りをし、冷凍保存しています。
2001.11.20
作り方
- 1
〈マロンペーストを作る〉
栗を熱湯につけ、皮をむき、1時間塩水につける。 - 2
栗を鍋に入れ2度ゆでこぼし、その他の材料と共に圧力鍋に入れ、7分加圧(あれば付属のすのこを載せる)。
- 3
火を止め、蒸気が抜けるまでおいておく。
- 4
粗熱が取れたらバニラビーンズのさやを取り出し、フードプロセッサーにかけ、さらに裏ごしする。(冷凍するときはこの状態で)
- 5
〈マロンペーストの甘みについて〉
甘み控えめですが、「きっちりとした甘さのあるほうがマロンの味が引き立つ」そうです。 - 6
適宜砂糖を足したり、隠し味に塩を加えたりするとよいと思います。
- 7
〈タルト台を作る〉
『點心』の「蛋撻」の皮と同様に作る。
3時間以上生地を休ませ、型に敷き込む。 - 8
1時間以上さらに休ませて200℃のオーブンで10分、180℃に落としてさらに10分焼く。
- 9
焼いている途中生地が膨らんだら、竹串をさして空気を抜く。
- 10
〈カスタードクリームを電子レンジで作る〉
薄力粉とグラニュー糖を耐熱容器にふるい入れ、牛乳を少し加えて溶かす。 - 11
電子レンジでとろみがつくまで加熱する(途中、2~3回取り出してだまにならないように混ぜる)。
- 12
バター、バニラエッセンスを加え、クリームの表面にラップを貼り付け、冷ます※。
使う前にゴムベラでよく練りほぐす。 - 13
※カスタードクリームを冷ますとき、氷水に容器ごとつけ、さらにラップの上に保冷材を置いています。
- 14
〈マロンクリームを作る〉
マロンペーストと室温にしたバター、グラニュー糖、ラム酒、8分立てした生クリームをあわせる。 - 15
〈組み立てる〉
タルト台にカスタードクリームを絞り入れ、その上にモンブラン用口金でマロンクリームを山高に絞り出す。 - 16
デコレーション用のホイップクリームを格子状に絞り出し、周りも飾る。
- 17
〈プチモンブラン〉
栗の皮は、ためしてガッテン流で剥きました。
圧力鍋で10分加熱するだけで、渋皮が簡単にむけます。
コツ・ポイント
工程が多いけれど、1度に作業せず、タルト台、マロンペーストを事前に用意し、カスタードクリームは電子レンジで手軽に作るので後は組み立てるだけ。
マロンペーストは、使い回せるように甘さ控えめ。板状にして冷凍保存し、使う分だけポキポキ折ります。
似たレシピ
-
-
-
-
さつまいもで♡モンブランタルト さつまいもで♡モンブランタルト
タルト生地・アーモンドクリーム・生クリーム・さつまいもペーストの豪華4重奏♪紫いもでも、さつま芋でも、カボチャでも♡ twinflower -
-
-
-
-
-
ハロウィンに★かぼちゃモンブランタルト ハロウィンに★かぼちゃモンブランタルト
サクサクのタルト生地にアーモンドクリームを詰めて焼きました。生クリームとかぼちゃクリームをたっぷり絞って仕上げます♪ まりも1016 -
フォークでモンブランタルト☆ フォークでモンブランタルト☆
全部手作りのモンブランタルトです。モンブラン用の口金がなくても、フォークでそれらしく飾り付けました。笑 簡単にできます☆ erikagohan -
その他のレシピ