タラと たけのこのピリ辛オイスター煮♪

331ミミイ @331_mimii_
タラと筍の、簡単なオイスター煮です!(^^)
さっぱりヘルシー、豆板醤でピリッと風味が良くなります♪
このレシピの生い立ち
タラを、いつもの和風と違った一品にしたかったので♪
豆板醤でピリッと、オイスター煮にしました(*^-^*)**゚
作り方
- 1
たけのこは、厚さ5mmにスライスして、食べやすい長さに切る。
- 2
鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら、たけのこを入れる。
- 3
再び沸騰したら、タラを入れる。
写真は、タラのすき身です。
切り身でもOKです! - 4
一煮立ちしたら、軽くシワにしたアルミホイル等で、落し蓋をする。
- 5
落し蓋をして沸騰したら、お鍋の蓋も閉めて、弱火で15分煮る。
コツ・ポイント
アルミホイル等で、落し蓋をしてから、お鍋の蓋もして煮て下さい!
タラは、塩の振られていない、生タラを使っています!
豆板醤の量は、お好みで加減して下さい!
写真は、仕上げに小ネギをかけました(^_^)
似たレシピ
-
-
-
-
お酒にも!かつおとメンマ筍のオイスター煮 お酒にも!かつおとメンマ筍のオイスター煮
かつおと、もやし等の野菜の、メンマ入りオイスター煮です(^^)♪メンマの風味がアクセントな、ピリ辛おつまみにも! 331ミミイ -
-
フライパンで簡単タラとピーマンの白だし煮 フライパンで簡単タラとピーマンの白だし煮
朝食にも、タラとピーマンの白だし煮です♪*゚フライパンで簡単、白だしで本格味です(^-^)♡さっぱり和食の一品に! 331ミミイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17998541