常備菜 ひじきの炒め煮

しずつば
しずつば @cook_40105900

我が家の定番!
このレシピの生い立ち
和食好きの子供達の為に

常備菜 ひじきの炒め煮

我が家の定番!
このレシピの生い立ち
和食好きの子供達の為に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. ひじき 50g
  3. 油揚げ 1枚
  4. 麺つゆ(3倍濃縮) 50ml
  5. 100ml
  6. みりん 大1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水に入れ、戻す。
    戻ったら、水を切る。

  2. 2

    人参は、細切り
    しりしり器などを使うと簡単にできる。

  3. 3

    油揚げは、さっとお湯をかけ、油抜き。
    その後、縦半分に切ってから、細切りに。

  4. 4

    鍋に油を入れ温める。
    ひじき、人参、油揚げを入れて、全体に油をまわしながら、軽く炒める。

  5. 5

    調味料を入れ、汁気が無くなるまで、炒め煮をする。

コツ・ポイント

ひじきは、小さいゴミなどが入ってる場合があるので、気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しずつば
しずつば @cook_40105900
に公開

似たレシピ