ひじきの炒め煮

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

和食の定番ひじきの炒め煮。少し多めに作って冷凍保存をしてもok! アレンジ料理もいろいろあります。   
このレシピの生い立ち
昔母に教わったレシピを少しアレンジして…

ひじきの炒め煮

和食の定番ひじきの炒め煮。少し多めに作って冷凍保存をしてもok! アレンジ料理もいろいろあります。   
このレシピの生い立ち
昔母に教わったレシピを少しアレンジして…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ひじき(乾燥) 25g
  2. にんじん 1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. いんげん 70グラム(約10本)
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 酒、みりん、醤油 各大さじ3
  8. 出汁 1カップ

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    ひじきはざっと洗い、10-15分ほど水につけてもどし水気を切る。

  3. 3

    油揚げはさっと茹でて1cmの正方形に切る。

  4. 4

    インゲンもサッと茹で、1cm幅に切る。

  5. 5

    にんじんは1センチ角に切る。

  6. 6

    鍋にサラダ油を入れて中火に熱し、人参を炒め

  7. 7

    続いて2のひじきを加え炒め合わせる。

  8. 8

    全体に油がまわったら砂糖、酒、みりん、醤油を加えてざっと混ぜあわせ、出汁を加える。

  9. 9

    さらに油揚げも加え、蓋をして弱めの中火で20分ほど煮る。

  10. 10

    汁気が少なくなったらインゲンを加え混ぜ、さらに2-3分煮て味をなじませる。

  11. 11

    出来上がり

コツ・ポイント

煮物は出来上がった後冷めて温めること味が染み込むので、私は朝作って夜再度あたためて頂いています。味も落ち着いて美味しくなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ