ひじきの炒め煮

JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
和食の定番ひじきの炒め煮。少し多めに作って冷凍保存をしてもok! アレンジ料理もいろいろあります。
このレシピの生い立ち
昔母に教わったレシピを少しアレンジして…
ひじきの炒め煮
和食の定番ひじきの炒め煮。少し多めに作って冷凍保存をしてもok! アレンジ料理もいろいろあります。
このレシピの生い立ち
昔母に教わったレシピを少しアレンジして…
作り方
- 1
材料
- 2
ひじきはざっと洗い、10-15分ほど水につけてもどし水気を切る。
- 3
油揚げはさっと茹でて1cmの正方形に切る。
- 4
インゲンもサッと茹で、1cm幅に切る。
- 5
にんじんは1センチ角に切る。
- 6
鍋にサラダ油を入れて中火に熱し、人参を炒め
- 7
続いて2のひじきを加え炒め合わせる。
- 8
全体に油がまわったら砂糖、酒、みりん、醤油を加えてざっと混ぜあわせ、出汁を加える。
- 9
さらに油揚げも加え、蓋をして弱めの中火で20分ほど煮る。
- 10
汁気が少なくなったらインゲンを加え混ぜ、さらに2-3分煮て味をなじませる。
- 11
出来上がり
コツ・ポイント
煮物は出来上がった後冷めて温めること味が染み込むので、私は朝作って夜再度あたためて頂いています。味も落ち着いて美味しくなりますよ!
似たレシピ
-
定番☆ひじきの炒め煮&ひじきご飯 定番☆ひじきの炒め煮&ひじきご飯
家庭料理の定番である、ひじきの炒め煮と、それを応用したひじきご飯です。 ひじきがちょっと苦手、、、という人でも、ご飯にすると食べやすいと評判です。(*^^*) 海 砂 -
-
-
-
-
お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮! お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮!
生のひじきが売っていたので炒め煮を作りました。残ったらお弁当のおかずにもできるし万能!ちょっと甘く炒め煮しました! crunky -
子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮 子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮
我が家の定番!フライパンで作る炒め煮です。ひじきはカルシウム、鉄分、食物繊維が豊富で子供にも食べさせたい食材です。IMAIRO
-
カルシウム☆干しエビ入りひじき炒め煮♪ カルシウム☆干しエビ入りひじき炒め煮♪
カルシウム満点でしかも風味も抜群な、干しエビ入りひじき炒め煮です。普段のひじき煮に干しエビをプラスで栄養満点な1品に♪ 管理栄養士かな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19884280