★ぷるっぷる♪手羽先のカンタン煮込み

ちゃぴpi
ちゃぴpi @cook_40117085

【テレビみながら30分】手羽先とニンジンのあま~くってほっこり煮込みです。煮玉子も乗せて★
このレシピの生い立ち
手羽先がおいしそうだったので♪コラーゲンたっぷり、ニンジンもあま~くて本当においしいご飯のおかずです。

★ぷるっぷる♪手羽先のカンタン煮込み

【テレビみながら30分】手羽先とニンジンのあま~くってほっこり煮込みです。煮玉子も乗せて★
このレシピの生い立ち
手羽先がおいしそうだったので♪コラーゲンたっぷり、ニンジンもあま~くて本当においしいご飯のおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏手羽先 8羽
  2. にんじん 1本
  3. たまご 2個
  4. ●砂糖 大2
  5. ●醤油(甘めがいいです) 大2
  6. ●みりん 大2
  7. ●だし汁 250cc
  8. ●しょうが チューブ 約2cm
  9. ●酒 大2
  10. にんにく チューブ 約2cm

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて乱切りにします。

  2. 2

    手羽先は皮にぷすぷすっと包丁で数カ所切れめを入れます。(味がしみ込みやすくするためです)

  3. 3

    ゆでたまごを作ります。(私はしっかりゆでにしました。とろ~り半熟でもおいしいと思います。)

  4. 4

    サラダ油をひいたフライパンにニンニクを入れ、手羽先を焼きます。軽く焦げ目がつくくらいでOKです!

  5. 5

    ●の調味料をすべてボールに入れて混ぜておきます。

  6. 6

    手羽先が焼けたらにんじんを入れ、●の調味料をすべて入れます。弱火でことこと20分!(ここからは煮込むだけ!)

  7. 7

    テレビを見ながらごろ~んと約20分後、煮だしがまだ残っている状態。

  8. 8

    ボウルに少しすくい、鶏味がしっかりしみただし汁に、ゆで卵を入れて味をしみ込ませます。

  9. 9

    そのまままたコトコトと煮ます。

  10. 10

    できあがり~★ゆで卵にも少し味がしみている状態です。

コツ・ポイント

手羽先の鶏だしがものすごくおいしいです♪コツは、特にありませんが、弱火でコトコトと煮込むことで、ニンジンの甘みと手羽先がふっくらできあがります!
お子様でも大丈夫な甘さたっぷり料理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃぴpi
ちゃぴpi @cook_40117085
に公開
一人暮らしの働くオーエルです☆実家の母親が料理好きで、できる限り自炊しようと♪そんな私の料理の基本は簡単★短時間★お酒のアテになるものも、大好きです♪
もっと読む

似たレシピ