我が家のみじん切り野菜カレー☆

野菜をみじん切りにするので
野菜嫌いな人もパクパクです!
肉あり載せました。
カレーの肉が硬いから嫌いな人必見!
このレシピの生い立ち
具が大きくゴロっと入ったカレーが苦手で…
我が家のみじん切り野菜カレー☆
野菜をみじん切りにするので
野菜嫌いな人もパクパクです!
肉あり載せました。
カレーの肉が硬いから嫌いな人必見!
このレシピの生い立ち
具が大きくゴロっと入ったカレーが苦手で…
作り方
- 1
ピーマンを洗い、ヘタと種を取り除き、縦に細切りにし、それを横に切り、みじん切りにする。
- 2
人参を良く洗い、皮のまま縦に薄切りにし、それを縦に細切りにし、更に横に切り、みじん切りにする。
- 3
玉ねぎを洗い、皮をむき、繊維に沿って切り込みを入れ、それに垂直に切込みを入れ、横に切っていき、みじん切りにする。
- 4
じゃがいもの皮をむき、5mm角程度(さいの目)に切る。
- 5
鍋に、1・2・3・4・〇を入れ、火にかけ、野菜に火が通ったら、火を止め、ルーを入れ木ベラ等で良く混ぜ、弱火にかける。
- 6
5に、☆を入れ、弱火で焦げないように、底をこそぐように混ぜ、ご飯を盛った皿にかけたら完成♪
- 7
- 8
●お肉を入れる編●
- 9
肉を冷蔵庫から出し、室温に戻しておく。
- 10
鶏の場合は、厚い所を切り開き、余分な脂の部分を切り取り、フォークでザクザク刺す。
- 11
フライパンに油を入れ、熱し、肉に軽く塩・コショウして、牛・豚は、両面焼き色がつく程度焼く。
- 12
鶏は皮目から焼く。
焼いてる時に出る、余分な脂は、キッチンペーパー等で拭き取りながら焼く! - 13
焼きあがったら、肉を一口大に切り、6に入れ、軽く混ぜ合わせたら、ご飯を盛った皿にかけて完成!
- 14
レシピID:18365122
のガーリックライスと合わせても美味しいとレポを頂きました♪
コツ・ポイント
残ったら、じゃがいもを潰すと冷凍保存出来ます♪
市販のルーですが、☆が隠し味なんです!(笑)
ブイヨンを使う事で、肉なしでも充分に美味しいヘルシーカレーです♪
似たレシピ
-
-
-
管理栄養士おすすめ野菜カレー♪ヘルシー☆ 管理栄養士おすすめ野菜カレー♪ヘルシー☆
肉を使わずまた油も使ってないヘルシー野菜カレーです。トマトやピーマン、那須など夏野菜で是非チャレンジしてみて下さい♪ 管理栄養士かな -
♡我が家の栄養満天!夏野菜カレー♡ ♡我が家の栄養満天!夏野菜カレー♡
野菜もりもり!こんな暑い夏を乗り切る野菜いっぱいカレーライスです♡お子さんも大好きなカレーなのでおすすめです★ ★tubuan★ -
-
-
野菜だけ~なのにコク旨 ☆野菜カレー☆ 野菜だけ~なのにコク旨 ☆野菜カレー☆
市販のルーを使って簡単野菜カレー☆野菜カレーの足りない旨みをヨーグルトとマヨネーズで補います☆コク旨~になりますよ~♪ 勇アンドぐるんぱ
その他のレシピ