蕪の葉の炒めたん

京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916
ちら苦い蕪の葉と土生姜のピリッとした刺激。ご飯のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
蕪の葉の炒め物はよくするのですが、土生姜を入れたのは初めて。でも蕪の葉の苦味と、土生姜のピリッとした刺激か美味しかったですよ。全体の量で371kcal、たんぱく質22.1g、脂質13.4g、炭水化物32.8g。
蕪の葉の炒めたん
ちら苦い蕪の葉と土生姜のピリッとした刺激。ご飯のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
蕪の葉の炒め物はよくするのですが、土生姜を入れたのは初めて。でも蕪の葉の苦味と、土生姜のピリッとした刺激か美味しかったですよ。全体の量で371kcal、たんぱく質22.1g、脂質13.4g、炭水化物32.8g。
作り方
- 1
土生姜は皮をむいてみじん切り、蕪の葉は洗ってから、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
フライパンに胡麻油をいれ、温まったら、土生姜、ちりめんじゃこを入れ、土生姜の香りがたってきたら、蕪の葉を入れて炒める。
- 3
蕪の葉がシナッとして、火が通ったら酒、濃口醤油、味醂を入れ、水分が飛ぶまで炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
じゃこが焦げないように注意してください。後は特にコツはないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大雑把OK ジャコとカブの葉胡麻油炒め 大雑把OK ジャコとカブの葉胡麻油炒め
ご飯が進みます。ジャコもカブの葉もお好みで好きな分量で。胡麻油や醤油は少なくても全然大丈夫。大ざっぱにやりましょう。 いやいやくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17999576