ピンチの時の簡単チヂミ

るぅくん☆彡
るぅくん☆彡 @cook_40075929

家に材料があまりなかった時に、あるもので作ってみたら美味しかったから。
このレシピの生い立ち
チヂミが食べたくて、ある材料で作ってみました

ピンチの時の簡単チヂミ

家に材料があまりなかった時に、あるもので作ってみたら美味しかったから。
このレシピの生い立ち
チヂミが食べたくて、ある材料で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チヂミ粉 200g
  2. 1個
  3. 300cc
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 薬味ネギ 半分
  6. カニカマ 4本
  7. もやし 1袋
  8. ゴマ 適量
  9. 味ぽん お好み

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、粉も加え水を加減しながら加えダマにならないように混ぜる。

  2. 2

    玉ねぎはスライス、ネギは1センチくらいに切る。カニカマは適量に切る。

  3. 3

    たねに材料を加え、お玉で混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて生地を流し、薄く広げ蓋をして蒸し焼きします。数分後ひっくり返しまた蓋をする。

  5. 5

    焼き色がついたら、蓋をとり
    カリッと焼く。ヘラで4等分にカットし皿に出す。
    味ぽんで食べます。

コツ・ポイント

焼く時に薄く広げてね。味ぽんとマヨでもいいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るぅくん☆彡
るぅくん☆彡 @cook_40075929
に公開

似たレシピ