こっくりおいしい☆ごぼうのきんぴら♪

ぼろちゃん
ぼろちゃん @cook_40112708

さっと炒めるだけの超簡単常備菜です。ごま油を使うので、香ばしい香りがしてご飯がすすみます・
このレシピの生い立ち
常備菜にもなる我が家の定番メニューです。実家の母から、受け継ぎました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 15cmくらい
  2. 人参 5cmくらい
  3. ごま 小さじ1
  4. すりごま 小さじ1
  5. とうがらし 適量
  6. だし醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参とごぼうは、同じくらいの大きさの千切りにし、ごぼうは水にさらす。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、水切りをした野菜を炒める。

  3. 3

    火が通ったら、だし醤油を回し入れ、好みでとうがらしを入れる。

  4. 4

    皿に盛り付け、上からすり胡麻をふる。

コツ・ポイント

人参とごぼうの割合が1:3くらいだと、見た目がきれいです。ごま油、だし醤油(ない場合はめんつゆ)を使うと、味にコクが出ます。最後にふったすりごまで、香りが引き立ちます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぼろちゃん
ぼろちゃん @cook_40112708
に公開
 お料理、大好きです! 健康的なレシピを勉強して、おいしいお料理を作りたいと思います。
もっと読む

似たレシピ