イサキの葱生姜蒸し

免疫料理人Toshi @cook_40117412
もうすぐ梅雨ですね。
じめじめした気分を吹き飛ばす、旬のイサキを使ったレシピです。
たっぷりの葱と生姜で召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
そろそろ梅雨ですね。梅雨と言えば、「梅雨イサキ」という言葉があるように、イサキが旬の季節です。
イサキの美味しさを引き出し、かつ栄養素をあまり逃がさないように蒸し焼きにしました。
生姜とネギがたっぷりのヘルシーで美味しいレシピです。
イサキの葱生姜蒸し
もうすぐ梅雨ですね。
じめじめした気分を吹き飛ばす、旬のイサキを使ったレシピです。
たっぷりの葱と生姜で召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
そろそろ梅雨ですね。梅雨と言えば、「梅雨イサキ」という言葉があるように、イサキが旬の季節です。
イサキの美味しさを引き出し、かつ栄養素をあまり逃がさないように蒸し焼きにしました。
生姜とネギがたっぷりのヘルシーで美味しいレシピです。
作り方
- 1
イサキはうろことハラワタを取って塩を振り掛けて5分ほど置きます。開けた腹にも塩を入れます。
- 2
塩を洗い流して、キッチンペーパーで水気を取ります。
- 3
イサキの背に少し深めの切り込みを入れて、その中に生姜(千切り)を詰めます。
- 4
長ネギは半分をみじん切りに、半分は斜め切りにします。
- 5
イサキをお皿に載せ、周りに昆布、残った生姜、長ネギ(斜め切り)を盛りつけます。
- 6
長ネギのみじん切りを散らし、★を混ぜたものをかけたら、20分蒸して出来上がり。
コツ・ポイント
イサキの背びれや腹びれは固くて、うろこを取る時に刺さると痛いので注意!!
我が家は、蒸し器ではなくスチームオーブンで蒸しています。スチームオーブンでも25分くらいで十分に蒸すことができますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18001000