スズキのシソ和え

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
シンプルさを追求した料理!
調味料はひとつまみの塩とシソのみ!
簡単美味しい浜の味^^
このレシピの生い立ち
春から夏にかけて脂がのり旨みも増し旬を迎える明石浦のススキ。
生で食べるなら刺身、あらい、寿司などがありますが、塩をふってシソと和えるだけのシンプルな食べ方が浜のかあちゃんのオススメ!
さっぱりして生でもたっぷり食べられますよ^^
スズキのシソ和え
浜のかあちゃん直伝!!
シンプルさを追求した料理!
調味料はひとつまみの塩とシソのみ!
簡単美味しい浜の味^^
このレシピの生い立ち
春から夏にかけて脂がのり旨みも増し旬を迎える明石浦のススキ。
生で食べるなら刺身、あらい、寿司などがありますが、塩をふってシソと和えるだけのシンプルな食べ方が浜のかあちゃんのオススメ!
さっぱりして生でもたっぷり食べられますよ^^
作り方
- 1
スズキの切り身は皮を引き、3mm厚くらいにスライスして軽く塩を振り、10分程置く。
- 2
スズキから出た水分を拭き取り、大葉を和えて出来上がり。
コツ・ポイント
軽くふり塩をすることで切り身の余分な水分が抜け、旨みが凝縮されます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18002586