シャキシャキ! なんちゃって松前漬け♪

しま3
しま3 @cook_40057251

シャキシャキ感を残した、お酒に合う松前漬けです。
漬け込むだけなので超簡単です!
このレシピの生い立ち
お酒に合う簡単な松前漬けを作ってみようと思いました♪

シャキシャキ! なんちゃって松前漬け♪

シャキシャキ感を残した、お酒に合う松前漬けです。
漬け込むだけなので超簡単です!
このレシピの生い立ち
お酒に合う簡単な松前漬けを作ってみようと思いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

松前漬け2~3人分
  1. 人参 1.5本
  2. 昆布(糸状のやつ) 20g
  3. するめ 1枚
  4. 漬け込み出汁比率
  5. 出汁(+顆粒出汁):醤油:酒:味醂 10:2:1:1

作り方

  1. 1

    人参を千切り、するめを細く3cmくらいにさいておく。※するめは、キッチンバサミを使うと楽

  2. 2

    比率通りに合わせた出汁を温め、酒、味醂を煮切る。

  3. 3

    煮切り終わった漬け込み出汁を氷水冷やし、あら熱をとる。

  4. 4

    千切りにした人参、昆布、するめをいれて一晩冷蔵庫に入れてできあがり!

コツ・ポイント

もし、糸状の昆布がない場合は、普通の昆布をハサミでカットすれば良いです。
鷹の爪を入れるとピリッとしてまた一層おいしく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しま3
しま3 @cook_40057251
に公開
男ですが、料理が好きです! いろんなレシピ紹介できたらいいなと思います! いつもクックパッド利用させてもらっています。みなさんのレシピは本当に参考になるものばかりです。 自分が使ってるレシピでみなさんに役に立てたら、こちらも非常にうれしいです!
もっと読む

似たレシピ