我が家のキンパ

くいしんぼうかおり
くいしんぼうかおり @cook_40065295

スーパーで簡単に手に入る材料で、具いっぱいのキムパを作りましょう!(2010.5.31一部追加)
このレシピの生い立ち
おかずを考えるのが面倒な時、いっぱいご飯が食べられる海苔巻きです。

我が家のキンパ

スーパーで簡単に手に入る材料で、具いっぱいのキムパを作りましょう!(2010.5.31一部追加)
このレシピの生い立ち
おかずを考えるのが面倒な時、いっぱいご飯が食べられる海苔巻きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. ご飯 4合
  2. ごま 大さじ3
  3. ※塩 小さじ1
  4. 白ゴマ 大さじ4
  5. ほうれん草 1束
  6. 人参 小2本
  7. ひき肉 350g
  8. 魚肉ソーセージ 1本
  9. カニカマ 8本
  10. 4個
  11. 海苔 8枚
  12. たくあん 細い棒状8本

作り方

  1. 1

    ひき肉を炒め、醤油、砂糖で濃いめに味付けする。

  2. 2

    ほうれん草はさっと茹でて、根元を切っておく。

  3. 3

    卵焼きを作る。卵焼き用のフライパンで卵焼きを2本作る。味付けは甘めに。1本を縦に8等分し、細長い卵焼きを16本作る。

  4. 4

    人参は千切りにし、油で炒めて塩で味付けする。

  5. 5

    魚肉ソーセージは縦4等分にする。

  6. 6

    たくあんは縦に細長く切り、8本作る。

  7. 7

    炊いたご飯に※を混ぜる。

  8. 8

    海苔に8等分した6を広げ、具を乗せて海苔巻きを作る。
    4本は魚肉ソーセージで、4本はカニカマで。

  9. 9

    食べやすい厚さに切って出来上がり。

コツ・ポイント

たくあんを入れた方が、いろいろな食感が楽しめていいと思います。我が家はたくあんが苦手な人がいるので入れませんでしたが・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くいしんぼうかおり
に公開
主人と息子二人の男ばかりの家族です。普通の会社員なので主婦失格、家事は疎かになりがちですが、COOKPADの皆さんのお料理を見て、モチベーションアップしています。(なかなか実行に繋がらないのですが)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ