かれいの煮付け~あんかけでご飯が進む~

ゆうわ☆ママ
ゆうわ☆ママ @cook_40103969

あんかけにすることで、かれいを煮た美味しい煮汁がよく味わえます。味付けもしっかり。ご飯が進むかれいの煮付けです。
このレシピの生い立ち
ご飯が進む煮付けを作りたくて、考案!

かれいの煮付け~あんかけでご飯が進む~

あんかけにすることで、かれいを煮た美味しい煮汁がよく味わえます。味付けもしっかり。ご飯が進むかれいの煮付けです。
このレシピの生い立ち
ご飯が進む煮付けを作りたくて、考案!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かれい 3切れ
  2. ☆水 300cc
  3. ☆酒 大2
  4. ☆みりん 大1
  5. ☆醤油 大2
  6. 粉末だし 小1
  7. ☆しょうがチューブ 2cmくらい
  8. 片栗粉 大1
  9. 片栗粉を溶く水 適量

作り方

  1. 1

    鍋、またはフライパンに☆の調味料を全部入れて、沸騰させる。

  2. 2

    汁が沸騰したら、かれいを入れる。(ドリップが気になる場合はさっと流水で流す。)

  3. 3

    落し蓋をして、火が通るまで3~4分煮る。

  4. 4

    かれいは、皿にとる。

  5. 5

    残った煮汁をもう一度沸騰させ、水で溶いた片栗粉を投入。とろみがつくまでよくかき混ぜる。

  6. 6

    かれいにあんをかける。完成☆

コツ・ポイント

少し濃いめの味になってます。お好みで醤油の量を調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうわ☆ママ
ゆうわ☆ママ @cook_40103969
に公開

似たレシピ