ご飯がススム☆カニカマ唐揚げ

Pao☆
Pao☆ @cook_40100397

にんにくと生姜の効いた下味で、ご飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
お値打ちだけれど、冷蔵庫に消費しきれず残りがちなカニカマがメインになるものを考えてみました。お肉臭さも魚臭さもない唐揚げです。

ご飯がススム☆カニカマ唐揚げ

にんにくと生姜の効いた下味で、ご飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
お値打ちだけれど、冷蔵庫に消費しきれず残りがちなカニカマがメインになるものを考えてみました。お肉臭さも魚臭さもない唐揚げです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カニカマ 4〜5本
  2. 生姜 半片
  3. ニンニク 1片
  4. 醤油 20cc
  5. 片栗粉 大さじ2杯
  6. 小麦粉 大さじ2杯
  7. 揚げ焼き用油 適量
  8. 生野菜 適量

作り方

  1. 1

    生姜はすりおろして、絞り汁のみを使います。

  2. 2

    にんにくをすりおろして、①の汁と醤油とあわせます。

  3. 3

    ②のタレにカニカマを漬け込みます。私はしっかり味が好きなので、2~3時間。

  4. 4

    お箸で綺麗なビニール袋にカニカマだけ入れ、その上から粉類を入れます。空気を入れて、シャカシャカ振ってまぶします。

  5. 5

    フライパンに油をしいて、高めの温度で揚げ焼きに。なるべく動かさず、カラッとさせます。

  6. 6

    生野菜と一緒に盛り合わせて召し上がれ。マヨネーズをつけても美味しいです。

コツ・ポイント

カニカマの甘みがあるので、漬けだれに甘みを加えなくても美味しいです。火を通す必要がないので、表面がカラッと揚げれば完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pao☆
Pao☆ @cook_40100397
に公開
おいしいものが好きです。基本のものから、珍しい物まで興味しんしんです。
もっと読む

似たレシピ