ふじっこ煮のうまうま焼おにぎり☆ミ

hi☆keママ @cook_40110925
ふじっこ煮の『おにぎりコンテスト』の応募作品です(^o^)朝食に、おやつに、お弁当にあうおにぎりを考えました!
このレシピの生い立ち
クックモニターでふじっこ煮があたったので考えました!
ふじっこ煮のうまうま焼おにぎり☆ミ
ふじっこ煮の『おにぎりコンテスト』の応募作品です(^o^)朝食に、おやつに、お弁当にあうおにぎりを考えました!
このレシピの生い立ち
クックモニターでふじっこ煮があたったので考えました!
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
ご飯にふじっこ煮、ごま油を加えて混ぜます。
- 3
こんな感じ。
だいたいでいいので4等分。 - 4
ラップに取り分け少し固めに握る。
- 5
フライパンにあればくっつかないアルミホイルをしく。
- 6
握ったおにぎりを4つ並べる。
- 7
弱火から中火の間で約3分焼く。
その間にみそをのっける。 - 8
上にはりつけるように大葉を乗せる。
- 9
ひっくり返してさらに3分。
ごはんが軽く固まって焼ける程度でOK! - 10
このくらいになれば出来上がり!お好みでもう少し焦げ目をつけたいときは様子を見ながら1~2分追加してください。
コツ・ポイント
アルミホイルがなかったら分量外でごま油小さじ1を引いて焼くとOK!
特にこつはありません!簡単にできます(^3^)/
もし通常のふじっこ煮を使うときは少し刻んでから混ぜると混ぜやすく握りやすいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18004661