犬おやつ*鮭と人参のクッキー*

*мёιτу*
*мёιτу* @cook_40081930

鮭を皮ごと使うのでコラーゲンを摂取できます。魚を使うクッキーは食いつきが違います(^O^)
このレシピの生い立ち
獣医さん考案のレシピを参照にもっと与えやすく、日持ちするレシピにアレンジしました。
でも生魚生野菜を使用しているので、夏場の管理は冷蔵庫に入れるなど気をつけてください。

犬おやつ*鮭と人参のクッキー*

鮭を皮ごと使うのでコラーゲンを摂取できます。魚を使うクッキーは食いつきが違います(^O^)
このレシピの生い立ち
獣医さん考案のレシピを参照にもっと与えやすく、日持ちするレシピにアレンジしました。
でも生魚生野菜を使用しているので、夏場の管理は冷蔵庫に入れるなど気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スティック12本分
  1. ターメリックパウダー 小匙1/2
  2. 薄力粉 100g
  3. 人参(中) 1/3本
  4. 生鮭 1切れ

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を小匙1〜2敷き鮭を焼く。皮はぱりっとなるように。焦げないように注意

  2. 2

    人参は適当にカットしラップに包みレンジで2分チン。鮭は骨を取り除く。鮭(皮も)と人参をミキサーにかける。

  3. 3

    ミキサーが空回りしてきた(ミンチが動かない)らストップ。ビニール袋に取り出し薄力粉を混ぜる。やりずらかったらボウルで。

  4. 4

    ターメリックパウダーも入れる。粉っぽさがなくなるまでよくすり混ぜる。粉っぽさがなくならないようなら少しずつ水を加える。

  5. 5

    (ビニールでやると便利)生地を伸ばして(厚さ7mm)お好きな形にカット。オーブン180度で30分焼く。焼き時間は要調節。

コツ・ポイント

当然のことですが、間違って塩鮭を使用しないように気をつけてください。オーブンで焼く際は触ってみて少しでも柔らかいようだと腐りやすくなるので、カチカチになるまで焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*мёιτу*
*мёιτу* @cook_40081930
に公開
たくさん勉強して、家族に美味しいものが作れたらなと思います!
もっと読む

似たレシピ