鶏皮・人参・キャベツのピリ辛和え-レシピのメイン写真

鶏皮・人参・キャベツのピリ辛和え

となごん
となごん @cook_40036879

鶏皮レシピ第2弾。今回は、酒のおつまみ・夕飯のおかずの1品としてチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
最近・・鶏皮がマイブームになり、おつまみ・夕飯の1品として作ってみました。
目に付いたキムチを入れてみたら・・おいしかった。

鶏皮・人参・キャベツのピリ辛和え

鶏皮レシピ第2弾。今回は、酒のおつまみ・夕飯のおかずの1品としてチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
最近・・鶏皮がマイブームになり、おつまみ・夕飯の1品として作ってみました。
目に付いたキムチを入れてみたら・・おいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鶏皮 100~150グラム
  2. 人参の千切り 少々
  3. キャベツ 2枚
  4. 叙々苑キムチ 少々・・・なければ韓国直輸入のキムチ
  5. あらびきこしょう 少々
  6. ミツカンポン酢 小さじ2
  7. ラー油 少々
  8. クレイジーソルト 少々・・鳥皮を炒める際に使用します。
  9. しょうが・白ねぎの葉の部分 しょうがの輪切り・・2~3枚・ねぎ・・10センチ

作り方

  1. 1

    鍋に水・酒・しょうがの輪切り・白ネギを入れ沸騰させる。沸騰したら、鶏皮をゆでる。ゆで汁の灰汁を必ず取って下さい。

  2. 2

    鶏皮をゆでたら、冷ます。冷ましている間に人参・キャベツの千切りを用意しておく。

  3. 3

    冷ましておいた鶏皮を細かく切ったら、フライパンで炒める。少し色が変わったらクレイジーソルトを降って炒める。

  4. 4

    鶏皮の油は、ペーパータオルで拭く。きつね色になったら、ボールの中に入れ②・③・キムチ・調味料を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    混ぜ合わせたら、お皿に彩りよく盛ったら出来上がり!!

コツ・ポイント

鶏皮のゆで汁は、捨てずにスープを作るとおいしいですよ!!叙々苑キムチは、大きなスーパーにて瓶詰めとして売っています。もし、売っていなかった場合・・少し辛めのキムチを購入して下さい。辛いのが苦手の人は、キムチ・あらびきこしょうでも美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
となごん
となごん @cook_40036879
に公開
生粋の愛知県・三河地方在住。料理・・ドライブが大好き。娘ばかりで年ごろばかりの3人いるママですが・・・外孫4人います。40代後半で、50代で外孫が増えて人一倍負けず嫌いでワガママで変な気を使い疲れがたまりやすい。時々ネットを見ては、のんびりチェックしますのでヨロシクね。旦那は酒好きで夕飯のおかずプラス酒の肴を新たな料理をチャレンジするのが目標。
もっと読む

似たレシピ