残りごはんで作る乾燥ミニホタテの中華粥

もとっきょ
もとっきょ @cook_40082604

手抜き料理ですが、味は意外に本格的な中華粥
このレシピの生い立ち
数年前に台所にある材料で思いつきで作ってみたら簡単でおいしかったので、以来、気がむいたときに作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん おちゃわん1杯
  2. 乾燥ミニホタテ 6〜8個
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1杯
  4. お酒 小さじ1〜2杯(あれば)
  5. 白こしょう

作り方

  1. 1

    ごはんはさっと熱湯で洗ってざるにあげておく

  2. 2

    乾燥ホタテは水カップ1/4といっしょに電子レンジで1分ほどチンする

  3. 3

    ごはんを2倍の量の水と火にかけ、沸騰したら火を弱めて、ホタテ、もどし汁、酒、中華スープの素を加えて、弱火でことこと煮る

  4. 4

    とろりとしたら、塩こしょうで味をととのえる

  5. 5

    万能ネギやあさつきのみじん切りをトッピングしてできあがり。好みで香菜のみじん切りを加えてもおいしい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

もとっきょ
もとっきょ @cook_40082604
に公開
イタリア在住の食いしん坊です
もっと読む

似たレシピ