☆ほうれん草の皮なしキッシュ☆

しろこ0315
しろこ0315 @cook_40108901

大きいグラタン皿で作るうちのキッシュ。お客様にも出しますよ!いったん焼いて冷ましてから温めなおした方が切り分けやすいです
このレシピの生い立ち
我が家はパイ皮を常備しておくようなおしゃれなお家でないので(笑)。
いつもグラタン皿で、どーんとキッシュを出します。

☆ほうれん草の皮なしキッシュ☆

大きいグラタン皿で作るうちのキッシュ。お客様にも出しますよ!いったん焼いて冷ましてから温めなおした方が切り分けやすいです
このレシピの生い立ち
我が家はパイ皮を常備しておくようなおしゃれなお家でないので(笑)。
いつもグラタン皿で、どーんとキッシュを出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ほうれん草(生のままみじん切り) 1束
  2. ベーコンかハム(小さい短冊切り) 5枚くらい
  3. しめじ(粗みじん切り) 1パック
  4. しいたけ(薄切り) 5個くらい
  5. コーン缶(粒) 1/2缶
  6. チーズ(とろけるタイプ) 好きなだけ
  7. 細ネギ(小口切り) 3,4本
  8. にんにく(みじん切り) 1かけ
  9. バター 大さじ1
  10. 2個
  11. 生クリーム 1/2カップ
  12. 牛乳 1/2カップ

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に余熱しておく。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、ネギ、ニンニクを入れて香りを出す。

  3. 3

    2に*以外の食材を全部投入。塩こしょうして、ほうれん草がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    大きいグラタン皿に、2の材料半分、その上にチーズをのせ、再び2の材料、チーズと重ねる。

  5. 5

    *の材料を混ぜ卵液を作る。
    それを、4に注ぎ込む。

  6. 6

    180度のオーブンで、30分から40分くらい焼く。
    完成~♪
    写真は切り分けたところ。

コツ・ポイント

ここぞとばかりに、ほうれん草を大量に食べちゃいます!
鶏肉を一口大に切って入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろこ0315
しろこ0315 @cook_40108901
に公開
一生肛門期なのか?と心配するほど下ネタで大喜びの下品な娘。と 最近、怪しい手作り育毛剤を作ろうとたくらんでいるパパ。 と座右の銘は「棚からぼたもち」「エビで鯛を釣る」という典型的なO型人間なママ(私)と ロシアンブルー系の雑種かな?という外ネコ1匹の家族です♪ブログ開設しました♪http://kororin1215.blog75.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ