チキンカレー

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1

ちょっと本格的に作ってみた。でもカレー粉使用で簡単に。
このレシピの生い立ち
オーストラリアで食べたチキンカレー。忘れないうちに再現してみた。オーストラリアって多国籍なので美味しいものがいっぱい。

チキンカレー

ちょっと本格的に作ってみた。でもカレー粉使用で簡単に。
このレシピの生い立ち
オーストラリアで食べたチキンカレー。忘れないうちに再現してみた。オーストラリアって多国籍なので美味しいものがいっぱい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 500g
  2. 玉ねぎ 3個
  3. にんにく(摩り下ろす) 小さじ1
  4. しょうが(摩り下ろす) こさじ1
  5. りんご(摩り下ろす) 4分の1個
  6. トマト水煮缶(生でも) 1缶
  7. コンソメ 1個
  8. ココナッツミルク 1カップ
  9. 小さじ1~2
  10. カレー粉 大さじ2~3
  11. ラムマサラ 小さじ1~2
  12. サラダ油 大さじ2
  13. 粗挽きブラックペッパー 好きなだけ
  14. チリパウダー 好きjなだけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはFPでみじん切り。鍋にサラダ油をいれ玉ねぎも加えあめ色になるまで炒める。にんにく・しょうが・りんごを加える

  2. 2

    カレー粉・ガラムマサラを振りいれ炒める。鶏肉を加え玉ねぎを絡ますように炒める。火を通す必要はありません

  3. 3

    潰したトマト缶・ココナッツミルク調味料を全ていれ中火で30分程煮る

  4. 4

    3の工程を圧力鍋で煮る場合はおもりがまわり始めたら中火弱くらいの火加減で10分煮て下さい圧が抜けるまで待ち蓋を開けます

  5. 5

    出来上がり。お店やさんにも負けていません。カレーの嫌いな子供がこれなら食べてくれます。

コツ・ポイント

あめ色になるまで炒めた玉ねぎがポイントですね。出来上がりの美味しさが違います。スパイス・調味料の加減はご家庭のお味にして下さい。ご飯にはもちろんパンにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1
に公開
2016・第3期レシピエールに就任いたしました。キッチンに一日中いることが幸福と思っています。売っている物は作れるはずと・・・買うよりも先に作れる物はとりあえず作ってみる。当たりもあればはずれもある。それが手作りの楽しいところ。好奇心旺盛な、4人姉妹のママです。つくれぽのお礼に伺えず申し訳ございません。作って頂いた皆様にはとても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ