干物の美味しい食べ方♡

ナピト @cook_40054173
「干物」人気検索1位感謝!干物に一手間でおいしく仕上がります。焼く時は皮が下です!
このレシピの生い立ち
母は実家で網に入れてもう一度干していたのですが私は干し網をまだ買っておらずいい方法はないかなぁと思っていたらお稽古ごとで一緒のおじさまがこうすれば美味しいよと(^_^)
2079.1.25 話題入り
干物の美味しい食べ方♡
「干物」人気検索1位感謝!干物に一手間でおいしく仕上がります。焼く時は皮が下です!
このレシピの生い立ち
母は実家で網に入れてもう一度干していたのですが私は干し網をまだ買っておらずいい方法はないかなぁと思っていたらお稽古ごとで一緒のおじさまがこうすれば美味しいよと(^_^)
2079.1.25 話題入り
作り方
- 1
干物を選ぶ時は右上に見える白っぽい塊のあるものがおいしい干物です。「たまり」と言って脂の塊で旨味です
- 2
干物に塩を擦り込みます
- 3
キッチンペーパーで抑えて冷蔵庫に2時間以上入れておきます
- 4
出て来た水分を拭き取ります
- 5
魚焼きグリルや焼き網で皮を下にして焼きます。皮が受け皿になって油が流れ出るのを防ぎます
- 6
火を強くして皮目もパリッと焼きます。身の部分はもう焼いてコーティングしてあるので脂は流れでない
- 7
主人が魚を綺麗に食べるので羨ましくて教えて貰いました。まず骨のない方を下にします。食べやすいのでこちらから食べる為です
- 8
骨のない方を外す
- 9
ひっくり返してエラを外す。ここにも身があるのでお好みであとでむしって食べます
- 10
骨のない側をまずむしって食べます
- 11
骨のある側は身側からだとうまく箸が入らない。入れても汚くなります
- 12
ひっくり返して皮側からむしる
コツ・ポイント
乾燥させたいのでラップはかけずに冷蔵庫に入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
魚の干物を食べやすく〜かれいver.〜 魚の干物を食べやすく〜かれいver.〜
☆焼く前のひと手間で、とても箸の入れやすい焼き魚に!お子さまでも身を取りやすいですよ♡ぜひ他のお魚でも^ ^ のりこ523 -
-
☆凄く美味しい!ごま豆腐の食べ方☆☆☆ ☆凄く美味しい!ごま豆腐の食べ方☆☆☆
豆腐屋さんで買ったごま豆腐❗なぜかこの食べ方だとレバサシを食べてる位凄く美味しく成ります❇9月4日人気検索1位感謝✴ kyouko☆ -
-
-
-
-
お魚もお肉も♪カンタン粕漬け焼き♬ お魚もお肉も♪カンタン粕漬け焼き♬
お魚もお肉も漬けて焼くだけでおいしく出来ます♬H30.11.30人気検索1位になりました!ありがとうございます☆chico☆cafe
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18011737