コストコのティラミスを一気に食べない方法

bearANDcat
bearANDcat @cook_40105411

2018/01/16話題入り。ありがとうございます!
あのティラミスを少しずついただく方法です。
このレシピの生い立ち
2人家族のうちがあのティラミスを買って消費していたら、確実デブの素になってしまうので・・・

コストコのティラミスを一気に食べない方法

2018/01/16話題入り。ありがとうございます!
あのティラミスを少しずついただく方法です。
このレシピの生い立ち
2人家族のうちがあのティラミスを買って消費していたら、確実デブの素になってしまうので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コストコのティラミス 食べられない分

作り方

  1. 1

    1人分ずつすくい、タッパーまたはバットに並べて、冷凍庫で凍らせる。

  2. 2

    たくさんある時は、タッパーから外してラップで1個ずつ包んで冷凍保存すると省スペースです。

  3. 3

    食べたい時に1個ずつ取り出して自然解凍する。

    秋で1時間位で食べ頃になります。

  4. 4

  5. 5

コツ・ポイント

凍らせるときに、きちんと間隔を取ることだけです。

コストコで解凍状態で売られているので、あまり溶けてないものを選んで買っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bearANDcat
bearANDcat @cook_40105411
に公開
普通に手に入るもので色々作りたい!(長い間放置してしまうことがあります。)
もっと読む

似たレシピ