モヤシとキュウリ、蒸し鶏のピリ辛和え☆

ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694

シャキシャキ野菜と蒸し鶏に、ピリ辛中華ダレがよく合うおつまみにもピッタリな一品です♫H30.8.3話題入り
このレシピの生い立ち
安い材料で、簡単に出来るピリ辛の中華風のおつまみを作りたくて。

モヤシとキュウリ、蒸し鶏のピリ辛和え☆

シャキシャキ野菜と蒸し鶏に、ピリ辛中華ダレがよく合うおつまみにもピッタリな一品です♫H30.8.3話題入り
このレシピの生い立ち
安い材料で、簡単に出来るピリ辛の中華風のおつまみを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 1/4枚
  2. ・酒 大さじ2
  3. もやし 1/2袋
  4. キュウリ 1/2本
  5. △すりごま 大さじ2
  6. △醤油 大さじ2と1/2
  7. △酢 大さじ2
  8. △豆板醤 小さじ1/2
  9. △砂糖 大さじ1/2
  10. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    深めのお皿に鶏胸肉と酒を入れ、ラップをし、600Wで約3分加熱する。ラップをしたままそのまま粗熱が取れるまで置いておく。

  2. 2

    粗熱が取れたら鶏胸肉を裂いて蒸し汁をまぶしておく。パサパサ感がなくなりしっとりします。

  3. 3

    もやしはひげ根を取り、熱湯でサッと茹で、ザルにあけ、よく水気を切ってからそのまま冷ます。

  4. 4

    仕上がりが水っぽくならないように縦半分に切ったキュウリの種をスプーンで削いで取り除く。

  5. 5

    種を取り除いたら、斜めの薄切りにする。

  6. 6

    △の材料を全て混ぜ合わせてピリ辛中華ダレを作る。

  7. 7

    ボウルに蒸し鶏、もやし、キュウリを入れ、混ぜ合わせた調味料を加え、全体に絡むようによく和える。

  8. 8

    お皿に盛りつけたら出来上がり♫

コツ・ポイント

蒸し鶏、キュウリ、もやしは下ごしらえが済んだらボウルに入れてラップをして、食べる直前まで冷蔵庫でよく冷やし、それから和えると美味しくいただけます。調味料も食べる直前に和える事で水っぽくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694
に公開
H27.3.12にキッチン開設⭐︎レシピは主に家庭にある調味料で出来る簡単な節約料理です^^主人と食べ盛りの3人の子供達、愛猫2匹と住んでますつくレポをくださった皆様へ⭐︎素敵なコメントとつくレポをどうも有難うございます!最近多忙で疲れが溜まりスロークックになっています(・・;)H28.3.8餅っ党員入会H28.9.6黒の日にPNK48入部H29.1.18AVOca堂協会入会No.008
もっと読む

似たレシピ