みそ野菜炒め
みそを入れることでまろやかな味になり、冷めても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家は昔から野菜炒めにみそを入れています。
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさに切ります。フライパンにサラダ油を入れる。肉を入れ、色が変わるまで炒める。
- 2
そこに、野菜をすべて入れる。火がすべて通るまで炒め、最後に塩コショウをし、そこにみそを少量のお湯で溶いて流しいれる。
- 3
全体にみそがいきわたったら皿に盛る。
コツ・ポイント
我が家はうす味なので、濃い味がお好みの方は、みその分量を増やしてください。野菜は一度の入れるので、ニンジンはうすめに切ったほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
植物性なのにコクがある、胡麻の野菜炒め 植物性なのにコクがある、胡麻の野菜炒め
ゴマをふんだんに入れることにより、肉いらずでもコクのある、スーパーおいしい炒めものになりました。もちろん、豚肉・ベーコンを入れてもオイシイですよ!!りくマイスター
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015415