簡単おやつ混ぜるだけ✿紅茶パウンドケーキ

ちえこキッチン
ちえこキッチン @cook_40104478

アールグレイ紅茶の香りが、ふわっとお口に広がる大人なパウンドケーキです^^
混ぜるだけなので誰でも簡単に出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
紅茶の香り高いパウンドケーキを作りたくて試行錯誤した結果、出来たレシピです。
アールグレイが好きな方にお勧めです!

茶葉をすり鉢ですってから入れると良い、と親戚の方に教えて頂き試してみたら全然違いました。香り高くなります♡

簡単おやつ混ぜるだけ✿紅茶パウンドケーキ

アールグレイ紅茶の香りが、ふわっとお口に広がる大人なパウンドケーキです^^
混ぜるだけなので誰でも簡単に出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
紅茶の香り高いパウンドケーキを作りたくて試行錯誤した結果、出来たレシピです。
アールグレイが好きな方にお勧めです!

茶葉をすり鉢ですってから入れると良い、と親戚の方に教えて頂き試してみたら全然違いました。香り高くなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉(ふるう) 100g
  2. 無塩バター 85g
  3. 砂糖 75g
  4. ベーキングパウダー(BP) 4g
  5. 2個
  6. 牛乳 30cc
  7. アールグレイティーパック 2ケ
  8. ニラオイル お好みで

作り方

  1. 1

    型にクッキングペーパーを敷いておく。

  2. 2

    温めた牛乳に紅茶のティーパックを浸しておく。

  3. 3

    薄力粉とBPはふるって合わせ、卵とバターは常温に戻したものを使う。

  4. 4

    砂糖とバターをよく混ぜる。

    ※ホイップ状になる位、空気を含ませながら混ぜると良いです^^

  5. 5

    ④に溶き卵を5回くらいに分けて入れ空気を入れるように泡だて器で混ぜる。

  6. 6

    ふるった薄力粉とBP、②を更に加え、ゴムベラで切るようにさっくり混ぜる。

  7. 7

    この時に混ぜすぎるとグルテンが発生して生焼け(膨らまず中が焼けない)の原因となります。
    『ゴムベラでさっくり』と混ぜて。

  8. 8

    ※ ②のティーパックを絞ると苦いミルクティーになりますが、この濃いミルクティーを入れてください。

  9. 9

    続いて紅茶のティーパックの茶葉と、お好みでバニラオイルを加える。

  10. 10

    紅茶葉はすり鉢で砕いておくと香り高くなります。均等に混ざりました。

  11. 11

    型に入れ、170度に予熱したオーブンで30~40分焼き、串を刺して生地がつかなければ出来上がりです。

  12. 12

    焼きあがったら、すぐに型から取り出し冷めたらラップをして冷蔵庫へ。
    冷えてからカットすればポロポロと、型崩れしませんよ。

コツ・ポイント

紅茶はアールグレイなど香りのするものですと紅茶の風味が広がります。牛乳にティーパックを浸すと茶葉が牛乳をけっこう吸ってしまうので、吸う分も考慮して30ccとしています。実際は茶葉を絞っても20〜25cc位になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちえこキッチン
ちえこキッチン @cook_40104478
に公開
◆レシピ本掲載◆ 宝島社『クックパッドの大好評レシピSummer & Autumn』宝島社『クックパッドの朝ごはん』宝島社『クックパッドmagazine vol.9』 宝島社『大人気スピードおかず50』他多数FM東京・FM西東京・TBSあさチャン・Nスタ・フジテレビめざまし8他魅せレシピ…簡単料理おもてなし・時短お菓子・ワインに合う料理・糖質オフ料理・ヘルシーおかず
もっと読む

似たレシピ