さっぱり♪餃子と鶏肉と麺の蒸し鍋

あんず桜
あんず桜 @cook_40116518

アレンジ無限大☆野菜もたっぷり取れて鶏肉や餃子が入って満足な1品♪麺でお腹も満足(*^o^*)
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない旦那さんの為の鍋。
冷蔵庫の余り物を使えるから一石二鳥(*^∇^*)

さっぱり♪餃子と鶏肉と麺の蒸し鍋

アレンジ無限大☆野菜もたっぷり取れて鶏肉や餃子が入って満足な1品♪麺でお腹も満足(*^o^*)
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない旦那さんの為の鍋。
冷蔵庫の余り物を使えるから一石二鳥(*^∇^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子(チルド) 15個
  2. 鶏肉 1枚
  3. 50CC
  4. 柚子胡椒 こさじ1/2
  5. 蒸し麺 1袋
  6. カニカマ 1/2パック
  7. もやし 1袋
  8. しめじ 1パック
  9. 水菜 1/2袋
  10. めんつゆ 100CC
  11. ネギ
  12. ニンニク(チューブ)
  13. 紅葉おろし
  14. 梅肉
  15. おろし生姜 各適量

作り方

  1. 1

    肉を一口サイズに切り、酒、柚子胡椒を入れ揉み込んだら15分程置く。

  2. 2

    麺にお湯をかけてほぐす。

  3. 3

    水菜を適度な大きさに切り、もやし、しめじと一緒に水を張った蒸し鍋へ入れる。

  4. 4

    鍋を火にかけ沸騰したら1を野菜の上に広げて乗せて強火で5分蒸す。(余っている酒は鍋へ入れる)

  5. 5

    肉を1部分に寄せ、2の麺を食べやすいように一口サイズにまとめ鍋に入れていく。麺の上にカニカマをのせる。

  6. 6

    餃子を鍋の空いてる所に入れる。2段重なってもOK。さらに10分程蒸す。

  7. 7

    めんつゆにお好きな薬味を入れて召し上がれ。

コツ・ポイント

麺がくっつきやすいのでカロリーを気にしない時は油をまぶしてから鍋に入れると大部くっつかないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんず桜
あんず桜 @cook_40116518
に公開
キッチンに立つのが楽しみな1児のママです。今はもっぱら離乳食作りに精を出してます。早く旦那様と3人で食卓囲みたいです。
もっと読む

似たレシピ