本人控え☆簡単な納豆汁の作り方

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

納豆汁を作る手順の本人控えです。
このレシピの生い立ち
50代の夫婦二人だけの昼食に、家にある食材で作った。豆腐や油揚げがあればよかったかも。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2杯分
  1. 納豆 1パック
  2. ネギ 1/8本
  3. 味噌 大さじ1
  4. 出し汁 500cc
  5. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    材料:ネギは小口に切る。納豆はすり鉢で粗くする。

  2. 2

    出し汁を温める。すり鉢に味噌を入れ出し汁を加え味噌を溶く。

  3. 3

    2を鍋に入れ、ネギを加え味見をして醤油で加減し、ひと煮立ちしたら出来上がり。

  4. 4

    椀に盛り食卓へ。

コツ・ポイント

出し汁は「茅乃舎(かやのや)」の出汁パックを水から中火で煮て煮だしたものを使用した。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ