♡りんごのフィリング♡

Ochan食堂
Ochan食堂 @cook_40108548

リンゴの切り方はお好みで♫煮ている時に木べらで切ってもいいです。アップルパイの具にしたりトーストやヨーグルトと一緒に!!
このレシピの生い立ち
シナモンは身体や美容にもいいと聞いて、取り入れたくて作りました。またまた頂いたリンゴも余っていたので(*^o^*)あめ色にしたかったのですが、いつも失敗してしまい、この方法になりました。コトコト煮るだけなので簡単です☆

♡りんごのフィリング♡

リンゴの切り方はお好みで♫煮ている時に木べらで切ってもいいです。アップルパイの具にしたりトーストやヨーグルトと一緒に!!
このレシピの生い立ち
シナモンは身体や美容にもいいと聞いて、取り入れたくて作りました。またまた頂いたリンゴも余っていたので(*^o^*)あめ色にしたかったのですが、いつも失敗してしまい、この方法になりました。コトコト煮るだけなので簡単です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 小さめ2玉
  2. 砂糖 大さじ3
  3. レモン 小さじ1
  4. 無塩バター 10g
  5. 500cc位
  6. シナモン 適量
  7. ☆とろみ付け
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    リンゴは5mm位のくし切りにします。

  2. 2

    鍋にリンゴと砂糖を入れて、ヘラで混ぜリンゴ全体に砂糖をまぶします。

  3. 3

    2の鍋にリンゴが浸るくらい水を入れます。(今回は500cc程)

  4. 4

    そこに、無塩バター・レモン汁を入れてコトコト煮込みます。リンゴがしんなり、少し透明になってきます。

  5. 5

    煮汁が1/3程度になったら、シナモンを適量振り入れ混ぜます。私は3〜4振り♫

  6. 6

    火を止め水溶き片栗粉を入れてとろみを出して完成(*-∀-*)♡

コツ・ポイント

特にありません。コトコト煮るだけ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ochan食堂
Ochan食堂 @cook_40108548
に公開
食べるの大好き(๑′ᴗ‵๑)♡台所でイタズラするのも好きです♬難しい器具や調味料は使わない、簡単にできるのが好きです。日々のイタズラの記録を載せてます☆
もっと読む

似たレシピ