野菜が長持ち新鮮♪冷蔵庫で出来る保存方法

pokoぽん☆彡 @cook_40054557
ポイントは外側の葉、大きめの葉、茎が太い葉から使う!傷みやすい葉から使えば、シャキシャキなまま保存♪ある意味リボベジ?
このレシピの生い立ち
たらこスパゲッティにのせたり、サラダにしたり、生で添える事が多い水菜やルッコラ。
所々傷んでくるのが嫌ですが冷凍したくないので、傷む前に使おうと思いました。
野菜が長持ち新鮮♪冷蔵庫で出来る保存方法
ポイントは外側の葉、大きめの葉、茎が太い葉から使う!傷みやすい葉から使えば、シャキシャキなまま保存♪ある意味リボベジ?
このレシピの生い立ち
たらこスパゲッティにのせたり、サラダにしたり、生で添える事が多い水菜やルッコラ。
所々傷んでくるのが嫌ですが冷凍したくないので、傷む前に使おうと思いました。
作り方
- 1
外側から1本ずつ摘むように取って使う。
※水菜は軽く引っ張るとスッと抜けるように取れる物から使うのがオススメ。 - 2
※無理に引っ張らず、軽く引っ張るだけで取れる物が、これだけありました。
- 3
残りはボウルなどに数㎝水を入れ、2~3分ほど浸けておく。
※使う度に浸けると更に長持ちしますよ。 - 4
水気を軽くきり、もとの袋に入れて、冷蔵庫になるべく立てて保存する。
- 5
小さい葉がだんだん伸びてきます。
痛みやすい葉から使うことで長持ちしますよ! - 6
*こちらはルッコラ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
基本のトマトソース(ベース、ストック編) 基本のトマトソース(ベース、ストック編)
自家製トマトソース、このままソースとして使えますが料理のベースとしても使え 大活躍、ストックしておけば何かと便利です。 蜜星☆☆☆キッチン -
-
-
【にんにくの保存法】ペペロンチーノオイル 【にんにくの保存法】ペペロンチーノオイル
そのままだと傷みやすいにんにくを美味しく保存。パスタや炒めもの、アヒージョ、ガーリックトースト、何にでも使えます。 くみんちゅキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18018581