茎はシャキシャキ!春菊の煮びたし

ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833

茎はシャキシャキ、葉はしっとり!お揚げさんは油抜きせず、こんがり焼きます!

このレシピの生い立ち
定番の煮びたしの、春菊版です!

茎はシャキシャキ!春菊の煮びたし

茎はシャキシャキ、葉はしっとり!お揚げさんは油抜きせず、こんがり焼きます!

このレシピの生い立ち
定番の煮びたしの、春菊版です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束
  2. 薄揚げ 1枚
  3. 250cc
  4. *鰹ダシの素 小1
  5. *酒 大1
  6. *みりん 大2.5
  7. *醤油 大1

作り方

  1. 1

    春菊は茎と葉に分け、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    薄揚げは1cmほどの幅に切り、フライパンでカリカリに焼きます。

  3. 3

    フライパン(23cmを使いました鍋でも!)に<*>の材料を入れ、火にかけます。
    沸騰したら春菊の茎と揚げを入れます。

  4. 4

    再度フツフツと沸いてきたら葉を入れ、一煮立ちさせます。蓋をしてそのまま冷ませば完成です!

コツ・ポイント

夏場は冷蔵庫で冷やしたりしますが、今回は常温です!お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833
に公開
夫と二人暮らし。料理が好きで、旬の野菜を使った新しいレシピを作るのが楽しみです。アレルギー持ちで、小麦粉は基本的に使いません。
もっと読む

似たレシピ