【にんにくの保存法】ペペロンチーノオイル

くみんちゅキッチン @cook_40039591
そのままだと傷みやすいにんにくを美味しく保存。
パスタや炒めもの、アヒージョ、ガーリックトースト、何にでも使えます。
このレシピの生い立ち
わが家の常備調味料。
【にんにくの保存法】ペペロンチーノオイル
そのままだと傷みやすいにんにくを美味しく保存。
パスタや炒めもの、アヒージョ、ガーリックトースト、何にでも使えます。
このレシピの生い立ち
わが家の常備調味料。
作り方
- 1
にんにくの皮をむき、包丁の背で適当につぶす。または半分に割る。
清潔なビンに詰めてオリーブ油を注ぐ。 - 2
種を取り除いた唐辛子を入れ、常温で2〜3日置いて完成。
漬けたにんにくも料理に使えます。保存は冷蔵庫でも常温でもOK。 - 3
冷蔵庫保存はオリーブオイルの性質上油が白く固まりますが、そのまま使ってOKです。または常温に出すとすぐに液体に戻ります。
- 4
ニンニクが減ったら新しく足しても◎。ニンニクが油から頭をださないよう油を継ぎ足していけば、ず〜っと長く使えます。
- 5
アレンジ:Caたっぷりしらすトースト。パンにしらすとチーズをたっぷりのせ、にんにくオイルをまわしかけてトーストするだけ。
- 6
アレンジ2:しらすと一緒に炒めてペペロンチーノパスタに。きのこや海老をココットに入れてアヒージョにしても美味しいですよ。
コツ・ポイント
・カビの原因になるので、ニンニクが油から頭を出さないようにしてください。
・バゲットにこのオイルを塗って塩をふり、トーストすればガーリックトーストに。きのこやベーコンのペペロンチーノパスタや、海老のアヒージョにしたり、アレンジ無限大です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジ1分強*ペペロンチーノな大蒜ソース レンジ1分強*ペペロンチーノな大蒜ソース
ペペロンチーノな大蒜ソースがレンジupだけ 1分強で完成。ガーリックトーストやガーリックライス、冷製パスタ、炒飯に… ダイエットちぅ -
-
-
にんにく醤油漬でペペロンチーノオイル にんにく醤油漬でペペロンチーノオイル
にんにく醤油漬けの使い道レシピです。桃屋のきざみにんにくの醤油味版★アヒージョやサラダや豆腐、サラダチキンにも♪キティちゃんラーメン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18039758