新生姜(葉しょうが)の甘酢漬け

かったさん
かったさん @cook_40051485

有名モツ鍋やさんのお通しの味を再現!おつまみにもグットです!食欲がないときにさっぱりしてておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
有名なモツ鍋やさんのお通しで出てくる味に近づけるために試行錯誤しました。スライスではなく、1本で食べるのがグッド!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新生姜葉しょうが 200g
  2. 小さじ1
  3. 甘酢
  4. 砂糖(三温糖) 100g
  5. 50cc
  6. 酢(あれば米酢) 100cc

作り方

  1. 1

    生姜は食べやすい大きさに切り分けます。沸騰したお湯にいれてひと煮立ちさせたらざるに上げ塩をまぶします。

  2. 2

    鍋に砂糖・水を入れて煮立たせ、お酢をいれて火をとめます。きれいな保存瓶に生姜を詰めて熱い内に甘酢を注ぎます。

  3. 3

    人肌に冷めたら冷蔵庫で2日寝かします。

コツ・ポイント

生姜の辛味が好きな方はお湯でゆでるときはさっと。ちょっと控えたい方は多めに加熱するとよいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かったさん
かったさん @cook_40051485
に公開
料理は大好きなのに、今は、それに費やす時間があまりないのが悩みです。素材をおいしく引き立たせるようなレシピを習得できたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ