ほうれん草とハムの和えもの

舵手なしペア @cook_40119401
材料はほうれん草とハムだけ!
あと一品にもお弁当にもぴったりな簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
小さい頃にお母さんがよくつくってくれたおかずです。
ほうれん草が安いとつい作っちゃいます^^
ほうれん草とハムの和えもの
材料はほうれん草とハムだけ!
あと一品にもお弁当にもぴったりな簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
小さい頃にお母さんがよくつくってくれたおかずです。
ほうれん草が安いとつい作っちゃいます^^
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩を少々加え、ほうれん草を茹でる。
- 2
ほうれん草を茹でるときは最初に茎の方から入れ、1分ほどしたら葉の方も入れてさらに1分ほど茹でる。
- 3
茹でられたら氷水にとり、色止めをする。
- 4
水気をしっかりと絞って3~4cmの長さに切り、砂糖、しょうゆと和える。
- 5
ハムは半分に切ったあと3mm幅に切り、④に加えて完成♪
- 6
※ほうれん草が大きい場合は、調味料を増やすなどして調整してください。
※冷やした方が味が染みて美味しいと思います。
コツ・ポイント
ほうれん草は茹ですぎないように注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18021471