ラタトゥイユ

momopunch
momopunch @cook_40119986

野菜たっぷりのおかずです。野菜は何でもOKのようなので、私は、かぼちゃ、ニンジンも入れてみました。
このレシピの生い立ち
なすとトマトを消化してしまいたくて、辿り着いたレシピです。これからは、冷たくして食べる季節になりますね☆

ラタトゥイユ

野菜たっぷりのおかずです。野菜は何でもOKのようなので、私は、かぼちゃ、ニンジンも入れてみました。
このレシピの生い立ち
なすとトマトを消化してしまいたくて、辿り着いたレシピです。これからは、冷たくして食べる季節になりますね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. トマト 2個
  2. なす 2本
  3. ニンジン 1/2本
  4. かぼちゃ 1/8個
  5. たまねぎ 1/2個
  6. ピーマンまたは パプリカ 2個
  7. にんにく 1片
  8. オリーブオイル 適宜
  9. コンソメ 小匙1
  10. 赤ワイン 大匙1
  11. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    にくにくは、みじん切り、野菜は、ざっくりした適当な大きさに切ります。
    トマトは、1個を4つくらいに切ります。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくと玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    にんにくの香りがついたところで、かぼちゃとトマト以外の野菜を軽く炒めます。

  4. 4

    トマトとかぼちゃを入れ、コンソメ、赤ワインを入れ、蓋をして、弱火でコトコト煮ます。

  5. 5

    野菜の水分が出てきたら、トマトを少し潰します。
    更に、野菜が柔らかくなるまで、じっくり煮ます。10分~15分位かな。

  6. 6

    最後に塩・胡椒で味の調節をしてください。
    出来上がりです☆

コツ・ポイント

かぼちゃは、崩れやすいので、炒めずに煮る時に上からのせる感じにすると形がちゃんと残ってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momopunch
momopunch @cook_40119986
に公開
3歳と2歳の2児の年子ママです☆正社員フルタイムで働き、通勤時間か往復3時間。料理も簡単に出来るものをと思う日々です。
もっと読む

似たレシピ