簡単♡トマトジュースでラタトゥイユ

なおねえ☆
なおねえ☆ @cook_40093740

野菜たっぷりのラタトゥイユ★ズッキーニの代わりにカボチャを入れました。少し甘みがあって子供からお年寄りまで食べやすいです
このレシピの生い立ち
いつもはトマト缶で作るラタトゥイユですが、たまたまトマト缶を切らしてたのでトマトジュースで作ってみました。いつもよりはあっさりとしたラタトゥイユですがお味はいつもと同じ◎トマト缶で作る場合も同じ材料、作り方でOK

簡単♡トマトジュースでラタトゥイユ

野菜たっぷりのラタトゥイユ★ズッキーニの代わりにカボチャを入れました。少し甘みがあって子供からお年寄りまで食べやすいです
このレシピの生い立ち
いつもはトマト缶で作るラタトゥイユですが、たまたまトマト缶を切らしてたのでトマトジュースで作ってみました。いつもよりはあっさりとしたラタトゥイユですがお味はいつもと同じ◎トマト缶で作る場合も同じ材料、作り方でOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 大1本
  2. ピーマン 2個
  3. パプリカ 1/4個
  4. カボチャ 1/16個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. トマトジュース 200cc
  7. ローリエ 1枚
  8. ニンニク(チューブでもOK) 1片
  9. コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    ナスは1㎝の輪切り、ピーマンとパプリカは2㎝幅に切って三角に切り、カボチャは1.5㎝のイチョウ切り、玉ねぎは千切りにする

  2. 2

    ベーコンもあれば 1㎝幅に切っておく

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ ニンニクのみじん切りと全ての材料を入れて炒める

  4. 4

    3がしんなりしたら、トマトジュースとブイヨンキューブとローリエを入れて中火で20分〜25分煮て出来上がり

  5. 5

    ★残ったラタトゥイユを パンにたっぷりのせて とろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼けば ピザトーストが簡単美味♡

コツ・ポイント

野菜を煮るときは、蓋をしないで水分をとばすように煮ること
ナスは、切ってすぐに炒める時は、あく抜き無しでも大丈夫ですが、水にさらすとあくが取れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおねえ☆
なおねえ☆ @cook_40093740
に公開
パン屋の製造で17年目?になりました。新しい料理を作ることに興味があり、簡単で美味しい料理がないかなーと常にアンテナを張ってます(^○^)4人の孫がいる 実は、なお婆でした(*^^*)どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ