レタスの中華そぼろ包み

スズトモ1211
スズトモ1211 @cook_40053234

甜麺醤が効いた甘辛いそぼろで野菜がモリモリ食べれる♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレタス包み。
母のレシピだと、ジャガイモも入ってました。千切りのジャガイモをそぼろに入れると味をしっかり含んでこれまた美味しいです☆

レタスの中華そぼろ包み

甜麺醤が効いた甘辛いそぼろで野菜がモリモリ食べれる♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレタス包み。
母のレシピだと、ジャガイモも入ってました。千切りのジャガイモをそぼろに入れると味をしっかり含んでこれまた美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合いびき肉 200g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. たけのこ水 100g
  4. ごま油(炒め用) 適量
  5. ◎酒 大さじ1
  6. ◎しょうゆ 大さじ2
  7. ◎砂糖 大さじ2
  8. ◎甜麺醤 大さじ2
  9. ◎豆板醤 小さじ2(お好みで)
  10. レタスサニーレタスでも) 1/2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎとたけのこをそれぞれ1センチ角のみじん切りにする。◎の調味料をすべて合わせておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を適量ひき、ひき肉を炒める。ひき肉の色が変わったら玉ねぎ、たけのこを投入して炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透明になったら、1で合わせた◎の調味料をすべて入れ、水分が飛ぶまで炒めたら完成。

  4. 4

    レタス、サニーレタス、サンチュを巻いていただきマース♪

コツ・ポイント

野菜を包んで食べるので、そぼろの味付けは多少濃い方が美味しいですよ。
あと、タケノコ、玉ねぎ以外にもニンジン、インゲンなど歯ごたえのある野菜を入れても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スズトモ1211
スズトモ1211 @cook_40053234
に公開
共働きのダメダメ主婦。料理は週末にまとめて作るスタイルで、作り置きメニューが中心デス。
もっと読む

似たレシピ