白ミル貝のすき焼き風

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
白ミルを使ったヘルシーすき焼き風♪
このレシピの生い立ち
明石浦に春の訪れを告げる白ミル
肉ではなく白ミルを使ったすき焼きは浜ならではのヘルシーな逸品^^
作り方
- 1
わりしたを作る。
◎の調味料を合わせ、小鍋で煮切る。 - 2
白ミルは適当な大きさにカットしグリルなどで表面が軽く焦げるくらいまで焼く。
ゴボウは斜め切りなどにし下茹でしておく。 - 3
全ての食材を鍋に入れ、わりしたを加えてひと煮立ちさせる。
(昆布は煮立つ前に取り出す。) - 4
器に盛る。
パセリなどがあれば彩りに添える。
コツ・ポイント
白ミルの下処理についてはこちらhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/2600676
似たレシピ
-
焼き豆腐ともやしのアレンジすき焼き風 焼き豆腐ともやしのアレンジすき焼き風
すき焼き食べたいけど、ちょっと手間…そんなときにすき焼き風で食べた気分に!メインが豆腐だから、ヘルシー‼☆cookie7☆
-
-
フライパンde「すき焼き風~っ」。 フライパンde「すき焼き風~っ」。
フライパンを使って作る、しっぽの実家の「すき焼き風~っ」。です。味付けは、「すき焼き」とは、違うので、「○○風~っ」と、しました(笑) リスのしっぽ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18026557