ノンオイル!豆腐でオーブンお好み焼き♪

じゃじゃ子06
じゃじゃ子06 @cook_40107408

卵不使用!豆腐でボリューム満点!オーブン焼きなので油を使う必要なくフライパンの手間もなし!簡単ヘルシーなお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
卵アレ家族とダイエット中の私のために^ ^
豆腐を使うとヘルシーだし、長芋や卵を使わなくても結構ボリュームが出るので!フライパンを洗うのも面倒なので、ココット式で(笑)

ノンオイル!豆腐でオーブンお好み焼き♪

卵不使用!豆腐でボリューム満点!オーブン焼きなので油を使う必要なくフライパンの手間もなし!簡単ヘルシーなお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
卵アレ家族とダイエット中の私のために^ ^
豆腐を使うとヘルシーだし、長芋や卵を使わなくても結構ボリュームが出るので!フライパンを洗うのも面倒なので、ココット式で(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豆腐 1丁(300g)
  2. キャベツ 1/8個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ウインナー 5本
  5. A小麦粉 70g
  6. A片栗粉 20g
  7. A和風だしの素(粉末) 大さじ1
  8. 120cc
  9. (あれば好みで)チーズ 好きなだけ
  10. トッピング(ソース、マヨネーズ、鰹節など) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで3分半加熱する。(完全に水切り出来てなくて大丈夫!軽く水気を飛ばす感じでok!)

  2. 2

    キャベツ玉ねぎは千切りし、耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジで2分程加熱しておく。(こちらも少し柔らかくなる位でok)

  3. 3

    ボウルに水気を切った②、細かく切ったウインナー、Aの材料を全て入れ、全体をざっくり混ぜる。

  4. 4

    別ボウルで、ゴムベラや泡立て器等を使い、豆腐をよく混ぜて滑らかにする。(ペースト状になるのが理想です!)

  5. 5

    ③のボウルに④と水を加え、粉っぽさがなくなるまで全体をしっかり混ぜる。

  6. 6

    耐熱皿に移し、あれば好みでチーズを乗せる。(写真はトプ画とは別のお皿で作ったものです。)

  7. 7

    180度のオーブンで20分程焼く。(チーズが焦げすぎる場合は途中でアルミを乗せればok)
    好みのトッピングでどうぞ^ ^

コツ・ポイント

もちろんフライパン焼きでも作れるレシピです!
チーズを乗せる場合は、加熱中に焦げてしまう可能性があるので様子を見ながら。表面が黒くなりそうなら途中でアルミホイルを被せれば大丈夫です♪
熱々をスプーンでグラタン風に召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゃじゃ子06
じゃじゃ子06 @cook_40107408
に公開
エブリデーはらぺこむし子なゾウアザラシ系女子
もっと読む

似たレシピ