納豆&なめたけ茶碗蒸し

ぱんだまり
ぱんだまり @cook_40115330

からだにいいネバネバを組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に常備食のものを組み合わせてみました。

納豆&なめたけ茶碗蒸し

からだにいいネバネバを組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に常備食のものを組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆 1パック
  2. 1個
  3. なめたけ 大匙1

作り方

  1. 1

    納豆とタレをよく混ぜる。

  2. 2

    1と、卵液(水100~150ml+卵1個, ざるでこしたもの)を菜ばしで、よく混ぜ、器に入れる。

  3. 3

    蒸し器で、2を蒸す。表面の真ん中が固まってきたら(目安7分位)、大匙1のなめたけを盛り、さらに、全体が固まるまで蒸す。

コツ・ポイント

2の時に、泡立っても、しばらく、そのまま置いておくと、泡は自然に消えます。味は、納豆のタレとなめたけで。柔らかさは、水の量で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんだまり
ぱんだまり @cook_40115330
に公開
食べること大好きな私。今、夢中なのは、ヨガ。そのせいか、最近、ちょっと食べ物の好みも変わり、やや、にわか健康マニア。コラーゲン、カロチン、低カロリー、ビタミン、酵素....何だか、心惹かれます。クックパッドのレシピ、役に立ってます。
もっと読む

似たレシピ