応用できる あさり酒蒸し焼酎蒸 ニンニク

ジェニたそくくぱと
ジェニたそくくぱと @cook_40032652

ムール貝でもOK。酒蒸し、焼酎蒸し、ワイン蒸し。基本は同じ。その日の気分で変えましょう~。ニンニクを入れると美味いよ~。
このレシピの生い立ち
おかずになる貝の酒蒸しが食べたくて。ニンニクを入れるとパンチが出て美味しいですよ~。

応用できる あさり酒蒸し焼酎蒸 ニンニク

ムール貝でもOK。酒蒸し、焼酎蒸し、ワイン蒸し。基本は同じ。その日の気分で変えましょう~。ニンニクを入れると美味いよ~。
このレシピの生い立ち
おかずになる貝の酒蒸しが食べたくて。ニンニクを入れるとパンチが出て美味しいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パック
  1. 貝(あさり 1パック(30個くらい)
  2. ニンニク 1片
  3. 好きなお酒(日本酒・焼酎・ワイン) 30~50cc
  4. ▲日本酒か焼酎なら → サラダ油 大1
  5. ▲ワインなら → オリーブオイル 大1
  6. ★日本酒か焼酎なら → ほんだし 適量(小さじ1くらい)
  7. ★ワインなら → ブイヨン 適量(半分 または 無しでもOK)
  8. 50~100cc
  9. 薬味(小口切りネギ、みじん切りパセリ) 適宜

作り方

  1. 1

    下ごしらえ。貝は砂抜き、ニンニクはみじん切り。

  2. 2

    ▲の油をフライパンにひき、ニンニクの香りがたつまで炒める。

  3. 3

    貝を投入。1~2分炒める。強火。

  4. 4

    好きなお酒、★のだし、水を入れふたをする。中火で2~3分。

  5. 5

    ふたを取り、強火で1分。

  6. 6

    皿に盛って薬味をかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

酒好きの為のお酒多めレシピです。お酒が弱い方はお酒少なめからどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジェニたそくくぱと
に公開
おいしいのがすき。
もっと読む

似たレシピ