おからこんにゃくと根菜の照り味噌炒め

komutatata
komutatata @cook_40044730

ノンオイル。ごぼう・おからこんにゃくと繊維一杯のヘルシーな炒め物は 照り焼きの調味料に味噌をプラスでコクを増しています。
このレシピの生い立ち
マルサンアイのお味噌を使って!メインおかずにもサブおかずにも!あなたのお味噌レシピコンテスト」参加レシピです。ダイエット中でも美味しく食べれるようにしました。繊維一杯です。

おからこんにゃくと根菜の照り味噌炒め

ノンオイル。ごぼう・おからこんにゃくと繊維一杯のヘルシーな炒め物は 照り焼きの調味料に味噌をプラスでコクを増しています。
このレシピの生い立ち
マルサンアイのお味噌を使って!メインおかずにもサブおかずにも!あなたのお味噌レシピコンテスト」参加レシピです。ダイエット中でも美味しく食べれるようにしました。繊維一杯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. おからこんにゃく(無ければこんにゃく 2分の1枚
  2. ごぼう 2分の1本
  3. レンコン 12~3cm
  4. 絹さや 12~15枚
  5. ☆酒 大さじ3
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆味噌 小さじ1
  9. 片栗粉 適量
  10. おからこんにゃく漬け汁
  11. 醤油と酒 1:4の割合

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗ってかわをこそげ落とし ささがきにして水に晒しあく抜きしておきます

  2. 2

    レンコンは皮をむき 縦に半分にカットしてから 2~3mm厚さにスライスし水に晒しあく抜きしておきます

  3. 3

    絹さやは洗って 筋を取っておきます

  4. 4

    おからこんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎり 漬け汁に漬けて1時間以上漬けて置きます

  5. 5

    こんにゃく使用の場合は 沸騰したお湯で下茹でしてから 食べやすい大きさに手でちぎりつけ汁に漬けておきます

  6. 6

    おからこんにゃくに片栗粉をまぶし オリーブオイルを敷いたフライパンで揚げ焼きします

  7. 7

    フライパンに「1」と「2」の水気を軽く切って入れ 強火で2~3分炒めます(レンコンに軽く火が通る程度)

  8. 8

    「6」と絹さやを加え1~2分ほど炒めます

  9. 9

    混ぜあわせた☆の調味料を加え ふつふつして来たら中火にして煮汁が絡むまで2~3分炒め合わせ完成です。

  10. 10

    マルサンアイのお味噌(こうじみそ)を使いました。

コツ・ポイント

「7」はごぼうとレンコンに残った水気を使って火を通していく感じです。照り焼きの甘辛の調味料に味噌を加えて コクが増した味つけです。ご飯のおかずにもお弁当にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ