豆乳ときのこのあったかうどん

☆kimimama☆ @cook_40114740
豆乳、塩麹で優しい味の中にお出汁やきのこ、鶏肉の出汁が、溶け出してほっこりするメニューです。
このレシピの生い立ち
余りがちな豆乳を消費したく、スープまで飲めるあったかうどんにしました。
今回はうどんですが、お蕎麦でも美味しいです☆
豆乳ときのこのあったかうどん
豆乳、塩麹で優しい味の中にお出汁やきのこ、鶏肉の出汁が、溶け出してほっこりするメニューです。
このレシピの生い立ち
余りがちな豆乳を消費したく、スープまで飲めるあったかうどんにしました。
今回はうどんですが、お蕎麦でも美味しいです☆
作り方
- 1
舞茸、しめじは割きます。
エリンギは薄くスライスし、鳥もも肉は小さめの1口大に切ります。 - 2
水にほんだしをいれ、1のきのこをいれ煮ます。
- 3
煮立ったら、鳥もも肉をいれアクが出たら取ります。
鳥肉に火が通るまで煮ます。 - 4
塩麹と豆乳を入れ沸騰しないようにして、お好みの塩加減にしてください。
- 5
味が整ったらうどんを茹でます。
同時進行できる方は汁を作りながら、うどんも茹でてください(^_^) - 6
茹でたうどんを洗い、器に盛ります。
汁に火をつけ、水溶き片栗粉でお好みのトロみにしてください。 - 7
うどんに汁をかけます。
お好みで胡椒をかけても美味しいです。
コツ・ポイント
塩麹は商品によって塩分が違うので、様子をみながら入れて下さい。
豆乳は沸騰すると分離してしまうので、沸騰しないように気をつけてください!
似たレシピ
-
-
〆はキムチーズうどん♪あったか塩糀豆乳鍋 〆はキムチーズうどん♪あったか塩糀豆乳鍋
塩糀と豆乳、だし汁が優しい味に仕上げます。メインは〆のうどん?と思ってしまうほど、最後まで美味しくいただけます♪ 古町糀製造所 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18030059