〆はキムチーズうどん♪あったか塩糀豆乳鍋

古町糀製造所
古町糀製造所 @furumachi_kouji

塩糀と豆乳、だし汁が優しい味に仕上げます。メインは〆のうどん?と思ってしまうほど、最後まで美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
寒い時期のごちそう鍋です。色々なお野菜をいれて召し上がれ♪(古町本店 小関)

〆はキムチーズうどん♪あったか塩糀豆乳鍋

塩糀と豆乳、だし汁が優しい味に仕上げます。メインは〆のうどん?と思ってしまうほど、最後まで美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
寒い時期のごちそう鍋です。色々なお野菜をいれて召し上がれ♪(古町本店 小関)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8
  2. 青梗菜 1束
  3. しめじ 1株
  4. 豚肉 200g
  5. うどん 1袋
  6. キムチ お好みで
  7. スライスチーズ 1枚
  8. 豆乳 250cc
  9. だし汁 250cc
  10. 古町糀製造所 お料理用糀(塩糀) 大1
  11. 古町糀製造所 玄米熟成糀 大2
  12. すりごま 大1
  13. ゴマ 小1

作り方

  1. 1

    玄米熟成糀と、豚肉をビニール袋等にいれ均等に揉み込み一晩冷蔵庫でねかせる。

  2. 2

    白菜、青梗菜、しめじを均等の大きさに切り、玄米熟成糀で漬けた豚肉とともに鍋に入れる。

  3. 3

    豆乳、だし汁、塩糀大1を均等に混ぜ合わせ、野菜が入った鍋に注ぎ入れる。

  4. 4

    弱火〜中火で15分ほど火にかける。

  5. 5

    野菜、豚肉ともに火が通ったらゴマ油、すりごまをいれ味を整えて完成♪

  6. 6

    〆は、うどんとキムチ、スライスチーズ♪うどんに火が通ったら、火を止める直前にキムチ、スライスチーズをのせて召し上がれ♪

コツ・ポイント

豆乳が焦げやすく、沸騰しやすいので弱火〜中火で火にかけるのがおすすめです。豆乳とだし汁の割合は1:1で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
古町糀製造所
古町糀製造所 @furumachi_kouji
に公開
新潟の糀甘酒専門店。スタッフのおすすめレシピをこっそりお教えします♪
もっと読む

似たレシピ