簡単に出来る、りんご大福♪

ムカイ林檎店
ムカイ林檎店 @cook_40121174

簡単で美味しい!イチゴ大福とは違った食感をお試しあれ~( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
旬のりんごを使った和菓子を作りたかったので作ってみました(^-^)

簡単に出来る、りんご大福♪

簡単で美味しい!イチゴ大福とは違った食感をお試しあれ~( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
旬のりんごを使った和菓子を作りたかったので作ってみました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. りんご 1/2個
  2. 砂糖(りんご煮用) 20g
  3. はちみつ酢(しあわせっ酢使用) 大さじ1
  4. 白玉粉 100g
  5. 130cc
  6. 砂糖(餅用) 40g
  7. 市販の餡子 150g程度
  8. 片栗粉 大さじ3
  9. ホイップクリーム お好みで

作り方

  1. 1

    りんごの皮を剥いて、鍋に水と一緒に入れて煮ます。
    この水は130ccを大福の餅に使います。

  2. 2

    りんごを一口サイズに切ったものと、はちみつ酢、砂糖20gをフライパンで温める。

  3. 3

    ②で出来たりんごを餡で包み、餅に包む準備をします。

  4. 4

    耐熱容器に白玉粉、①で作った水を入れてよく溶かし、更に砂糖を入れて混ぜ合わせます。

  5. 5

    ④にラップをかけ、レンジで2分温めます。取り出したら、よく混ぜ合わせます。

  6. 6

    ⑤にラップをして1分半温め、取り出したら半透明になるまでよく混ぜます。

  7. 7

    まな板に片栗粉をひき、そこに⑥の餅を置いて8等分に切る。

  8. 8

    平たく伸ばした餅に③のりんご餡を包んだら完成★
    餡と一緒にホイップクリームを包んでも美味しいですよ♪

コツ・ポイント

※りんごが大きいと包みにくい恐れがあります。
イチゴより小さく切るようにすると綺麗に包めます。

※ホイップクリームを包む場合は、りんごを小さめに、餡も少なめにしておくことをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムカイ林檎店
ムカイ林檎店 @cook_40121174
に公開
日頃のお料理、大切な方への贈り物に、当店自慢の「りんご道」と「しあわせっ酢」シリーズはいかがですか?真心をこめてお届けいたします!
もっと読む

似たレシピ