簡単☆大根葉ふりかけ(菜飯にもどうぞ)

真樹ちん
真樹ちん @cook_40121272

炊きたてご飯にまぶしても、ご飯にかけてもシャキシャキと美味しいふりかけです。
このレシピの生い立ち
大根葉が沢山あり勿体なく、簡単に手軽に食べられる様に考えました。野菜嫌いな主人も大好きなふりかけです(^0^)/

簡単☆大根葉ふりかけ(菜飯にもどうぞ)

炊きたてご飯にまぶしても、ご飯にかけてもシャキシャキと美味しいふりかけです。
このレシピの生い立ち
大根葉が沢山あり勿体なく、簡単に手軽に食べられる様に考えました。野菜嫌いな主人も大好きなふりかけです(^0^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人〜沢山
  1. 大根葉 あるだけ
  2. 炒り胡麻 (黒でも白でも)
  3. □塩 お好みの味加減
  4. □味の素 少々

作り方

  1. 1

    鍋で湯を沸かす

  2. 2

    塩を一掴み投入

  3. 3

    水洗いした葉を鍋に入れ茹でる。※食感重視ならば短めに(葉が鍋に収まらない時は収まる様に切って茹でて下さい)

  4. 4

    ザルに上げさっと冷水に入れあら熱を取る

  5. 5

    5㍉〜1cm程度にザクザク切って、塩・胡麻・味の素をまぶして完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真樹ちん
真樹ちん @cook_40121272
に公開
9歳♂子育て中
もっと読む

似たレシピ