手作りマヨネーズ

CHIーCHIー @cook_40098823
バーミックス又はフードプロセッサーでおいしいマヨネーズができます。更新有 7/18/2010
このレシピの生い立ち
節約を始めてマヨネーズが買えなくなったのがきっかけで
フードプロセッサーのマヨネーズレシピを参考にしてできました。
手作りマヨネーズ
バーミックス又はフードプロセッサーでおいしいマヨネーズができます。更新有 7/18/2010
このレシピの生い立ち
節約を始めてマヨネーズが買えなくなったのがきっかけで
フードプロセッサーのマヨネーズレシピを参考にしてできました。
作り方
- 1
●の材料を容器(出来たら冷蔵庫保存できる)にいれてバーミックスに1-2分かける。*容器は深い方がきめ細かくできます!
- 2
バーミックスをかけながらサラダ油をすこーしずつ1に垂らしていく。白っぽく程よく固まったらできあがり。
- 3
- 4
2010年6月1日:スパイシーブラウンマスタードで試してもおいしかったです。
- 5
6月18日:白ワインビネガーの方が市販のマヨネーズに近い! (以前ワインビネガーよりレモン使用でした)
- 6
■保存料がないけど6日間までおいしく頂けました。
- 7
■サラダ油を186gにして少し固めにしました。気分で好みの固さのマヨネーズを作ると楽しいです。7/5/2010
- 8
粗挽きのマスタードもすごくおいしくできました。 7/18/2010
コツ・ポイント
■ミキサーではよくできません。(経験済み ^-^)
■フードプロセッサーでももちろんできますが、バーミックスのほうが出来上がればそのまま冷蔵庫に入れられるので便利です。
■使用前に容器の消毒を忘れずに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18032907