簡単☆さっぱり☆なすとピーマンの炒め煮

ラキュ @cook_40101191
いっぱい作ってもすぐなくなっちゃう!
生姜でさっぱり!アツアツでも冷やしても美味しい!
ご飯にもお酒にも☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのご自慢料理☆久々に食べたくて作りました。
ちょっとだけ自分流にアレンジしてピーマンも入れてみました。
アツアツでも冷蔵庫で冷やしてもおいしいよ♪
簡単☆さっぱり☆なすとピーマンの炒め煮
いっぱい作ってもすぐなくなっちゃう!
生姜でさっぱり!アツアツでも冷やしても美味しい!
ご飯にもお酒にも☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのご自慢料理☆久々に食べたくて作りました。
ちょっとだけ自分流にアレンジしてピーマンも入れてみました。
アツアツでも冷蔵庫で冷やしてもおいしいよ♪
作り方
- 1
なすは縦半分に切って味が染み込みやすいように皮に切れ目を入る。お好みで縦か横にさらに半分に切る。 水につけアク抜き。
- 2
ピーマンは縦半分に切って種を取り、さらに縦に3等分くらいに。
生姜はみじん切りか千切りにお好みで。 - 3
フライパンにサラダ油を入れて、水切りしたなすを両面焼く。なすを片面焼いてひっくり返す時にピーマンも入れる。
- 4
ある程度火が通ったら水を入れる。なすが半分くらい隠れるくらい。そして生姜と調味料をすべて入れてふたをして煮る。
- 5
やわらかくなるまで煮て味見。 だしつゆで調整してください。
ご飯のおかずなら濃い目がいいですね。
コツ・ポイント
なすは炒める時にしんなりするくらいに火が通ってた方が美味しいと思います。
炒めて煮るだけで本当に簡単で美味しいので作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
麺つゆで簡単!「なすとピーマンの炒め煮」 麺つゆで簡単!「なすとピーマンの炒め煮」
この季節、安くておいしいなすび。ご飯のおかずにあう一品です。麺つゆでささっと簡単にできるので、作ってみてください。 プリティトッシー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18033466