チアバタ・サンド

superfish
superfish @cook_40045593

手間をかけたくないときのサンドイッチです。材料はアメリカで手に入るものなので、日本にはないかもしれません。(^^;)
このレシピの生い立ち
大好きなチアバタ・ブレッドを使ってサンドイッチを作ってみました。

チアバタ・サンド

手間をかけたくないときのサンドイッチです。材料はアメリカで手に入るものなので、日本にはないかもしれません。(^^;)
このレシピの生い立ち
大好きなチアバタ・ブレッドを使ってサンドイッチを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. チアバタ・ブレッド(なければフランスパンでも) 適量
  2. ハニー・ハム薄切りハムでもOK) 4枚
  3. ブリー・チーズ 適量
  4. スプラウツ 手のひらにのるぐらいの量
  5. ディジョン・マスタード(粒マスタード) 適量
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    チアバタは8センチほどの長さに切り、まん中にサンドできるよう、ナイフを入れて上下に分ける。この後好みでトーストして良い。

  2. 2

    パンにマスタードとマヨネーズを自分好みで塗る。尚、アメリカのマスタードは日本のものに比べるとそんなに辛くないです。

  3. 3

    下になるパンにハムを二枚のせ、ブリーチーズを白カビごと適量切ってのせる。

  4. 4

    その上にスプラウツをたっぷりのせたら、残りのハム2枚でサンドする。こうすることによってスプラウツが安定する。

  5. 5

    上にパンを乗せてサンドしたら、いっただきまーす!

コツ・ポイント

マヨネーズはアメリカのものを使うと日本のものよりはずいぶんマイルドになります。
スプラウツはカイワレに見た目似ていますが、それよりも小さくてちりちりっとなっていて、辛みが全然ないです。スプラウツはたっぷり乗せてね。クランチーでおいしいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
superfish
superfish @cook_40045593
に公開
アメリカの田舎に住んでいるので、もちろん、アジアンマーケットはありません。そこで、ここでは、アメリカにある食材で作る、日本人の口にあう、簡単な料理を紹介します。計量や温度設定はアメリカ式のものでのせてます。 ちなみにブログはhttp://sansaistudio.wordpress.com/ で、写真のホームページはhttp://sansaistudio.comです。よろしく♪
もっと読む

似たレシピ